秘技 裏技 インターネット

裏技 秘技 と インターネットは、仲良し?

インターネットは、匿名性が高い。きっと現実社会で出会うことなんてないんだから、
車の中で、割り込みをどやしつけるような、正直な発言が、横行する。

ただ、自分の人間関係の中だけだったら、決して知ることもなかったような、面白さもある。
 インターネットは、最低でも、図書館幾時間の節約くらいにはなるし、最高では、探した答えに、いきなり辿り着く。
 ただ、情報は、大抵匿名。権威もへったくれもない。自分が情報の価値を決めるしかない。だから、いくつかのサイトをつき合わせて、情報を確認する。
 知り合いに、解らないことを聞くのと、掲示板で聞くのを比べるのと、どう違うだろ。

知り合いに聞くときには、「あいつは、こういうことは、相当詳しい。」とめぼしをつけて聞くから、かなり鵜呑みの傾向で答えを聞いたりする。
 なんといっても、「あの人に問い合わせてみたが、、、」と前置きが出来る。
実社会では、一番確実で、「ほうれん草」なんて名前がつくぐらいだ。

インターネットは、これとは、だいぶ違う。
お互いが、どんな立場の人だとか、知らないで話している。飲み屋で偶然知り合った人に、人生相談しているかんじだ。現実社会では、何十人の人と、たまたま、人生相談する事はありえない。
インターネットでは、これがスタンダードだ。

インターネットで調べたことは、秘技も裏技も、博物館行きの事も、いろいろだから、結局、よさそうな結論は、セレクトしなくてはならない。

 情報自体が、秘 とか 裏に なじみやすい。

blogを何種類か、作ってみて思ったんだけど、
blogのエディタには殆ど、確実に引用のタグが打てるようになっている。

 インターネットの持つ特性の裏返しとして、引用があるんだろうか? という思いがよぎる。
 blogでなんか書く時には、根拠を示すのが、基本なのかな??。

上手くできないことある。 そのセレクトが、、、

情報のセレクト困る人が多いので、はてなは、繁盛なのかも。

秘技とか裏技は、どっちかというと、職人的な言葉だよね。

Strict html と 「角丸」みたいに、どっかで、なんかくっついている。

TOP