<span style="color:#0000CC;font-weight:bold;">スパムは「今」を照り返す。</span>






何日か前、NHKで、多分高校講座情報何とか といった番組で、

(たまたま、チャンネルの切り替えの時にちょっと写ったのを、コマーシャル時間分ぐらい見ただけだけど)

「情報が信頼できるものかどうか、確認してみよう。」みたいな事で、ドメイン名を引き合いに出し、「こういうドメインを持ったページは、わりと信頼できるかも、」みたいなことをいっていた。

情報が、信頼できるものかどうかを判断するのは、「個人の才覚じゃないの。」とっさにそう思った。


情報を受け取るアンテナは、それぞれの人が、「固有のスキル。」として持っている。


企業や、研究機関などの情報は、的確かもしれない。しかし、「ごみための鶴」は、そこにはいない。


顧みれば、このブログは、そのゴミタメで、半年以上の、ブログお勉強期間の中で、まともな、トラックバック0を誇る。


このようなブログライフには、スパムトラックバックでさえも新鮮だ。

さて、表題の「スパムは「今」を照り返す。」は、メールのスパムのことなのですが、


ここ数ヶ月の、私宛のスパムのサブジェクト欄のトレンドは、


養わせて・・・・。

金銭的サポート。

ありがとうございました。

ソーシャルネットワークにご招待します。

ご無沙汰しています。

って、私はきっと生まれてこの方、メール送信人とは、ご無沙汰しっぱなしだと思います。


しかし、私の今を、的確に把握していて、世の中には、このような慈善的な人が、こんなにも多い事に感激する。



つまり、スパムのターゲットとして私は、

人様からあの人のために経済的な基盤はぜひ面倒を見てあげたいと思われていて、とにかく一言お礼をお礼を言っておきたい人格で、ソーシャルネットワークに招待されるような、豊富な人間関係を持った人。



といったことに、そそられる人間。ということになる。

実に、鋭い洞察力。

うちに、来ているスパマーは、きっと、「ホソキカズコ」にだってなれる。

TOP