なんだろ、この感じ。




昨日の、定禅寺ストリートジャズフェスティバルトラックバック募集。

当然のことなんだけども、そんな事に言及したからといって、リアクションを期待するわけにも行かず、

それなら、もしかしたら、ちょっとスパマー扱いされるかも、という軽い恐怖を捨てて、

googleBlog検索ベータで 「ジャズフェス」 をキーワードの検索。

115件ヒット。

おもむろに、トラックバックを開始使用とすると、自分の機能のエントリーが、まだ最新じゃないか。

無理かも、などと思いながら、ブログに目を通す。

30件目に差し掛かったあたり、ふと、今年の6月のエントリーまでさかのぼっている事に気づく。

これ以上さかのぼったら、いくらなんでも、「スパム」諦めた。

結局、6件ほどトラックバックできただけだ。

言及はあるんだけど、トラックバックを制限している数が結構多いため、送信が出来ない。

ブログの使用で送信できなかったのは、送信元ドキュメントにリンクの記述がないと、受信しないライブドアが1件

よくわからないけど受信してくれないもの数件。

それ以外は、殆どが、同じブログ内などにトラックバックを制限している。


http://japan.internet.com/research/20060501/1.htmlによれば、

アンケートの回答者の25パーセントは、ブログを開設していた。

単純には行かないが、100万人の人口のいる仙台は、きっと数え切れないほどブログがあって、ぜんぜんおかしくない。

市内には43ステージが組まれる。参加するバンド数 630バンド。

仙台市内では、16回目を迎える一大イベント。


言及しているブログの数が少なすぎないかと思う。


ブログ検索エンジンごとのヒット数を比較してみた。


キーワード:ジャズフェス のブログ検索結果

件数 ブログ検索エンジン
1,318 goo
917 livedoor
1,670 blog記事yahoo
8 blog yahoo
4475 technorati
280 namaan

私たちは、インターネットを利用する場合、検索エンジンという「窓」から、ネットの世界を見るけれど、

大きい窓も、小さい窓も、いろいろありそうだ。

インターネットを写真的に捉えると、ラチチュードや鮮鋭度、被写界深度といったものがきっと異なっている。

検索エンジンが、多様化して、それぞれの世界を見る窓が、多く作られるようになる。

もしかすると、証明写真のような、陰のない世界しかなくなっちゃうかも、





 

TOP