ネットプリントまとめ


画像ファイルを印刷する用途ではなく、文書ファイルを印刷する件について、

いわゆるコンビにプリントは、似たようなサービスだと思い込んでいたが、意外に違うものだった。

セブンイレブン vs  ローソン


セブンイレブンは、ゼロックス ローソンは、キャノンのコピー機を使っている様子。

コピー元

セブンイレブンのネットプリントは、アップロード型。ローソンはメディア持込型。

セブンイレブン

利用できる種類
 ワード、エクセル、パワーポイント、jpeg、pdf 
サイズ
1ファイル2メガバイトまで。

http://www.printing.ne.jp/に登録して、ファイルをアップロードする
アップロードすると番号が発行されるので、セブンイレブンで番号を入力するとコピーされる仕組み。
全部で10メガバイトまで。

ローソン

利用できる種類
 PDFとjpg
サイズ
 1M

特徴

セブンイレブンのネットプリントは、アップロードファイルをプリントするので、2週間の間、全国どこからでも、何回でも、プリントが可能
ファックス代わりにも、ツアー参加者の日程表配りや、同報作業に使える。


ローソンは、USBメモリに、PDF化したファイルを用意していれば、よい。
ちょっとプリンタ借ります。的使い方になる。実際に試してはいないが、スキャナとしても使える。

利用した感想

セブンイレブンのプリンタでは、ワードファイルをプリントしてみた。
アップロードしたファイルには、パスワードも設定できるので、設定しておいたが、全体的にスムーズで、もうファックスはいらない感を持つほどで、長期出張をする人なんかには、すごい便利だと思う。

ローソンは、ローカルプリンタ、ローカルスキャナといった印象で使えるので、手軽
生命保険の外交員の人なんかが、すみません「免許書にコピー」必要なんですが、、、、
といったシーンがある。
すべての個人宅にコピーがあるわけではないので、デジカメで、撮影しておいて、プリントなどといったやり方もあるのかもしれない。

ローソンは、2件目でコピーがやっとできた。
その1、トナーが少なくなっています。とのメッセージ

  • 「あの、こんなメッセージ出てますけど、?」
    • 「あ、これは業者じゃないとできないので、、、」
    • 店員さんが、故障中の張り紙添付で、残念

別のローソン
その2、タッチパネルが、うまく動かない。

  • ワンクリックじゃなくて、バイブレータのように、トントントンとしないとだめだと、指導あり。
  • 紙が少なくなっていますの メッセージ
    • 少なくなっているだけで、コピーできます。と返事されたので、
    • 作業をやり直して、「ほら、」とコピーできないことを伝える。
    • 怪訝な顔で、コピー用紙を補充。

ローソンのコピー機は、完成度が低い。店員さんは慣れていない。

しかし、あのバイブレータクリックを、なんと名づけようか、
それにしても、卑猥な選択方法だ。

セブンイレブンは、残念にもエラーがなかったので、エラーが出たら、どうなるんだろう。
珍しそうな、視線だけは、感じた。

おまけ
携帯カメラ+OCR? scanRというのもいずれ試してみたい。

確認できていないけど、

セブンイレブンは富士ゼロックス
ファミリーマート東芝テック
ローソンはキヤノン
サンクスはシャープ
ミニストップキヤノン
am/pmはリコー

TOP