Responsive Web Design とGridress



以前から少し気になっていたプロジェクトに、

Gridless - An awesome HTML5 & CSS3 boilerplate for mobile first responsive, cross-browser websitesがありました


Thanksに連なる名前は、私の記憶にさへ残るほどの有名人が複数いたので、気になってしょうがなかったのです。



Gridressというフレームワークは、html5で、メディアクエリを使っていきませんか?ブラウザの対応しないところは、javascriptで使えるように段取りましたので使ってね

というCSSフレームワークの模様


なぜ、メディアクエリなのか



スタイルシートが、例えばブラウザの幅によって表現の形式を変更できるので、何とかパッドだとか何とかフォンなどでも、それぞれのユーザーエージェントに見せるべきスタイルを提供できるので、それを使わない手はない という事なんだろう


というか、多分そうなんだろうという思いになったのは、
Responsive Web Design
を見た時だった。それまでは、CSS3になると、リセットじゃなくて、ノーマライズという事なのかな などと思っているぐらいだった。


といっても私は、英語が使えない


htmlなら解るので、その記事から、3つのhtmlのサンプルを以下にリンクします

  1. A Flexible Grid
  2. A Flexible Grid
  3. A Flexible Grid

みんなフレキシブルレイアウトだから、ブラウザの幅を変化しながら見ると、それぞれの違いがわかると思います。


例えば、リキッドレイアウトというのは、何かにレスポンスするために設計されていたの?

単にカラムの中に、画像を押し込めて、レイアウトそれ自身が崩れないようにしていただけなんじゃないのか?

コンディショナルに

そこら辺ちょっと、CSS的に対応する道が出来たよ という事で、それがメディアクエリ使いませんかに なっていそう




TOP