2011 夏 仙台


f:id:tenman:20110810101003j:image:w800

  • f:id:tenman:20110810101002j:image:w200

    f:id:tenman:20110810101019j:image:w200
    f:id:tenman:20110810101004j:image:w400



  • 先日、ちょっとだけでも見れたらいいと、花火見物に出かけた



    明日で、丁度 あの地震から5ヶ月が経過する



    季節が眼中になく、見上げた空の入道雲で 夏 だと思い知った





    家族は無事で、これぐらいで済んだのだから、御の字だと思いながら、



    むき出しになった家の土台にモルタルを塗ったり、用を成さなくなった縁側を壊して、土を入れたりしている






    ままごとみたいな「復興」でも、自分でできることは自分でやると決めている







W3C Internationalization Checker


このチェッカは、国際化への配慮のレベルを決定するためにWebページ上で様々なテストを実行します。また、詳細については、概要ページを参照してくださいこのような文字エンコーディングと言語の宣言、などのページに関する主要な国際情報を、まとめたものです。





Explanation

This page currently uses the following XML declaration:

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>

XML declarations are sometimes used with XHTML pages that are served as text/html, so that when those files are read by an XML parser, rather than an HTML parser, the encoding information is recognized. However, an XML declaration in an HTML document can cause Internet Explorer to render in quirks mode rather than standards mode, so it is generally recommended that you avoid its use for such hybrid documents. If you use UTF-8 you don't need an XML declaration for an conforming XML parser.
What to do

Since you are using XHTML 1.x but serving it as text/html, use UTF-8 for your page and remove the XML declaration.


UTF-8ならxml宣言をする必要はないらしい

日本語ワードプレススタイルシートの書き方

あまり知られていない  アップデートしても、上書きされないスタイルシートの書き方

WordPressは、オープンソースのブログプログラムで、多くのレンタルサーバで、使えます



アップデートは、管理パネルからのクリックで、テーマもプラグインも自動的にアップデートできます

しかし、この大変便利な機能と裏腹に、カスタマイズしたスタイルシートが、アップデートすると上書きされてしまうという問題があります。




この問題を解決するには、チャイルドテーマという、元テーマのスタイルやレイアウト、設定などを、継承して、オリジナル部分だけを書き足していく使い方が、推奨されています。





しかし、もっと簡単に、上書きされないスタイルシートを書く方法が準備されています。

私も、つい最近知ったので、スタイルのローカライズを見直していこうと思っている





さて、その方法は、

日本語環境であれば、ja.cssをstyle.cssと同じ階層に置けばいいという事です。




正確には WPLANG定数の値にcssという拡張子をつけたファイルを作るわけで、あとはワードプレスが、style.cssの後にja.cssを読み込んでくれます。






アップデートしたって、ja.cssは上書きされることはありません。

誰も書かないWordPressのデフォルトテーマの変化

ワードプレスは、最近のバージョン3.2からデフォルトテーマをTwenty elevenになりました。


ちょっとした事ですが、とても大きな変化があったのでメモに残します。
Twenty ten は、これまでのデフォルトテーマで、Twenty elevenが最新バージョンのデフォルトテーマです。
以下は 見出しエレメントのスタイルを比較したものです。

Twenty ten

f:id:tenman:20110714124544p:image


Twenty eleven

f:id:tenman:20110714124543p:image


見出しとスタイルが連動しなくなったのは、明らかです。
見出しなどの特別な意味を持つエレメントは、その度合いがそれぞれの視覚表現に連動しているべきだと、一般には考えられており、今回のような、h3エレメントがh4よりも小さいのは、とても大きな意味を持つのかも


ただ、このテーマのモデルになったといわれるdusterというテーマは、もともとそうなっているので、忘れていただけなのかもしれませんが、





h1-h6 elements are styled (as appropriate).
Designing Headings « WordPress Codex





必要なら、カスタマイズは自由


TOP