なんて口走ったけど、





なんだろ、とても妙な感じがする。
キーワード雲みたいなの作って、表示しなければならないなぁ。
ほんとに適当なものを作って、ページに貼り付ける。
アーコレで終わった。
後は、ブログから送信できるかどうか、チェック。なんブログほどやればいいかな。等と考えながら、ふとまた思いつきか?

結局相手の中心は、ブログになるなら、WEBページでrssリーダも必要だなぁ。
ハーン?
前に作った事あったので、”ごそごそぱおっ”できた。しかし、公開してても誰も使わない代物だったけど、コレは、ほんとに動くんだろうか?


自宅サーバなんかだと、自分のPCからは、正常に見えているのに、外から見ると、ぜんぜん見えません。とか、
外からは見えるんだけど、自分のPCからは見えませんということがある。
きちんとした設定がされていれば別なんだけど、は〜、外から見えていないんだ。ということを、外のPCからアクセスして、「あちゃー!!」ということがある。

「共有幻想」とでも言ったらいいのだろうか、ドキュメントを公開して、ドキュメントにカウンター貼り付けて、カウンターの数が、増えるとうれしい。
 ホントは、変な意味合いで、カウンターがびゅんびゅん回っているだけなのに、回らないと、無性に原因を探求したくなる。

インターネットというのは、共有幻想で成立してるんじゃないか?。

そのような思いがわいてくることがある。

 カウンターで、言うならば、自分がメンテのために、がんがんFTPして、htmllint等で、www標準htmlだとか、
CSSバリデーションだとか、FFで見て、IEで見て、オペラで見て、、、、。
 すると「カウンター」は、がんがん回る。

 つまり、「ハムスター小屋の回転ブランコ。」みたいに、


 インターネットは、そのような独りよがりに気づくのが結構難しい。

 

 思った通りに作れちゃうから、、、。

 やっぱり、つめが削れるほど、キーを叩いちゃいけません。


 さぁ、珈琲のも。


MOHAYA reader
 

TOP